top of page

Newsletter No.4 My Journey of Dance Therapy Training

Journey of Dance Therapy Training



Hello, everyone! In this blog, I would like to talk about my journey as a trainee dance / movement therapist.


It is a master degree level and a full-time two year training course I did. In this training, trainees need to experimentally move and dance and come back to verbalisation to understand emotions that may arise. I must say that at the beginning of the training it nearly felt uncomfortable to me to “dance/move as I feel” rather than I normally do a set choreographed dance. Perhaps I did not know what “dance therapy” really means. Dance therapy focuses on emerging feeling through movement and relational connections or alliance with others. (So, we don’t “teach” dance!)


The 1st year of the training focuses on working with children and the 2ndyear on working with adults in our course. As we work on emotions, the process sometimes drains you a lot and you need lots of tissues. The training is very much experiential and theoretical as well. My placements as a trainee therapist were in a primary school, special needs school, pupil referral unit and a psychiatric ward at an NHS hospital. I had the most experienced supervisors and the dearest classmates with whom I shared this hard yet beautiful journey together. We also have to go to personal therapy once a week to understand our journey and personal stuff. I have chosen an art psychotherapist whom I still continue to see till today (7 years by now). I particularly loved the space where I could move with my colleagues; it was simply playful, beautiful and emotional. The space was confidential, safe yet sometimes intense as something personal was always shared among us. When I felt connection with others through movement, that moment was special and powerful and I think this is why dance therapy is effective for those who choose nonverbal communications. My first year was so joyful and rich that I had so much fun with my colleagues, going out, drinking, eating, dancing crazily etc.


However, just before the second year started, I lost my mother who had suffered from cancer for 6 years. When I landed in Japan, I heard from my father that she had taken a last breath. I was not in time to see her last. I saw her cold body in my church and followed the awake and funeral. I spent my whole summer of 2014 crying day and night.



I managed to come back to London and started the second year. At the beginning of the

second year, I decided to move as I exactly would feel. My dance turned to be stillness: my body just did NOT want to move, but stay still. I kept watching my colleagues moving in the space, noticing myself sitting in one place. I did not want to dance, move or do anything related to movement. I mourned throughout the year; in the classrooms, on the streets, at home, everywhere I went. Luckily, I had therapy every week where I could talk about my grief to my therapist. My therapist listened to me talking about my regrets, frustrations, sadness and sometimes anger towards my mother. My classmates sat with me staying still – they were there for me. I don’t know how I would have managed my bereavement without the therapeutic processes. I learnt to be true to move by my emotions – when my body wants to fly away, I will let her do so. When I know my body wants to stay still, I will follow this feel. Through my grieving experience, I can now resonate and stand by the side of people in therapy who wouldn’t like to move – I can accept the fact that they do NOT want to move!


I somehow managed to finish the course in summer 2015 and became a qualified therapist!


ニュースレターNo.4 – ダンスセラピー・トレーニングの旅

こんにちは。今回のブログでは、私がダンスセラピストになるための修士課程での経験をシェアしたいと思います。

 私はダンスセラピストになるため、二年間の修士課程を行いました。このコースでは常に人と動き、動きによって沸き起こる感情について言葉にする訓練が行われました。振付のある動きをすることに慣れていた私にとって、最初“感情のまま動く”ということがとても居心地が悪かった。恐らく“ダンスセラピー”の本当の意味が分かっていなかったのだと思う。ダンスセラピーは動きによって起こる感情や、人とつながることに焦点を置いている(だから、私たちセラピストはダンスを“教える”わけではないのです!)

 コースの1年目は子どもに、2年目は大人とセラピーをする。感情を扱うため、このプロセスは非常に精神的にきつく、時にはティッシュペーパーが欠かせない。コースは経験的であり、理論もしっかりやる。セラピーの実習先として、小学校、養護学校、PRUと呼ばれる主流の学校から退学させられた子どもたちが通う高校、そして精神病棟で私は経験を積んだ。経験のあるスーパーバイザーとこのハードだけども素晴らしいコースを共に歩んだ同志たちに囲まれもした。1週間に一度は個人的なことを解消するためパーソナルセラピーにも通った。私の場合、あるアートセラピストに出会い、通い続けて現在で7年目に入る。特にコースメイトと一緒に動ける空間-それは遊び心に満ちて美しく、感傷的な場所-が大好きだった。その空間はプライバシーが守られており、安全な場所であったけれども、個人的なことがシェアされるためハードな場所でもあったと思う。人と動いているときにコネクションを感じることができた瞬間がとても特別でパワフルだった。それが故にダンスセラピーは非言語コミュニケーションを選択した人たちにとっては効果的なのだと思う。最初の1年目はとても楽しくて、経験豊かなもので、同志たちと食事や飲みに出かけたり、踊りに行ったりとそれはそれはとても楽しかった。

 しかし、コース2年目に入る前の夏、6年間のがん闘病を終えた最愛の母が逝った。日本に降り立ったとき、空港で父から母の訃報を聞いた。最後一目会いたいと思ったけれど間に合わなかった。教会で冷たくなった死体に会い、その日に前夜式、次の日にはお葬式が行われた。2014年の夏は朝昼晩ずっと泣き続ける日々だった。

 それでもロンドンに帰ってきて、2年目に突入。2年目の頭に、自分が感じるままに動こうと決心した。そして、自分のダンスは静になった-全く動きたくない、ただじっとしていたいということだけであった。空間で同志たちが自由に動いているのをじっと見ている一方で、私は同じ場所に座り続けた。ダンスするのも、動くのも全くしたくなかった。1年間は、学校にいても、外でも、家でもどこでも泣き続けた。幸運なことに、自分のグリーフに関して週1回はセラピストと話すことができた。私は母に対しての後悔、イラつき、悲しみ、時には怒りに私のセラピストはじっと耳を傾けてくれていた。私の同志たちは私の“静なるダンス”に寄り添ってくれ、私のためにいてくれた。セラピー的な空間がなければどうやって私は自分のグリーフを克服し得ただろうか。この個人的な経験から、自分の感情にあわせた動きをすることに忠実になることを学んだと思う。つまり、飛ぶように踊りたいときはその流れにまかせ、体が静を求めているのであれば、それに従う。自分のグリーフ体験を通して、セラピーで動きたくない人たちの側を理解することができるようになったと思う。少なくとも彼らが表現しようとしていることを受ける入れることができるようになった。

そして、2015年の夏なんとかコースを終えて、セラピストの資格をもらうことができた!


2 views0 comments
bottom of page